🎓

都市文化共生デザイン研究室の紹介

💡
都市文化共生デザイン研究室。都市の文化的価値を様々な視点から捉え、現代社会の多様な価値観のなかに位置付ける試みを、実践・研究を通して取り組んでいます。
 
都市の履歴や計画の蓄積はその町が育んできた地域資源と呼べるものでもあります。こうした資源は、現代社会においてどのように都市や地域の遺産的価値を獲得できるのかを念頭に、調査や計画を進めていきます。
ゼミでは、都市計画史、都市計画遺産、観光資源、サステイナビリティといった視点から、町歩きや地域資源リサーチを行い、遺産的価値の記録・編集、場の創造、空間設計、映像編集など、地域資源見える化プロジェクトに取り組んでいます。
メンバー(2022年度)